京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2011年10月12日

AD変換の驚き

mbedとフォトダイオードS9648-100で照度計を作ってみた。
値が安定しない。300~800lux位と値が安定しない。
フォトダイオードと直列に入れた抵抗の電圧をテスターで
計るとかなり安定している。朝は、AD変換の使っていない
端子を1kΩの抵抗でGNDに落としてやればそれなりに
安定していた。何もセンサーを繋いでいないAD変換の
他チャンネルがノイズを拾っており、そのクロストークであり
仕方ないなと思った。しかし夜になるとその対策を行っても
また安定しない。何でか?

サンプリングレートは32000Hzでも可能であることが
わかった。つまり蛍光灯のちらつきを計測していたのだ。
部屋を真っ暗にし、懐中電灯の明るさを計測すると
かなり安定していた。朝安定していたのは、太陽光の
明るさを測定していた。

電池の電圧測定は値が安定していて、フォトダイオードでは
何で安定しないのかが貫壁にわかった。
  
Posted by tsukasa at 20:52Comments(0)趣味