京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2010年05月26日

4年前のレッツノートをSSDにした


レッツノートをSSDに変更した。HDDがIDEなので、交換するSSDもIDEが
必要。IDEインターフェースの上限がSATAより遅く、SSDの効果がフルに
出た訳でもないが、まあ満足。これであと3年は使えるだろう。
  
Posted by tsukasa at 22:47Comments(0)最近あったこと

2010年05月23日

SSD依存症

SSD依存症になっている。
仕事で一番使うコンピュータを、インテル(R) Core(TM) i7-980X
プロセッサー Extreme Edition+SSDに変えてから、コンピュータに
待たされることに耐えられなくなった。ノートパソコンもSSDに交換する。

BUFFALOの製品を買った。SSDにUSBインターフェースが
付いており、HDDのコピーツールもある。

レッツノートのHDD交換方法。
http://www.bunkai.jp/note/panasonic/cf-r4.html
精密ドライバーとピンセットのセットも買った。
CD-ROMが内蔵されていないの、外付CD-ROMも注文した。
全部で4万くらいかかっている。
  
Posted by tsukasa at 19:11Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年05月13日

TVが壊れた

自宅のTVが壊れた。バックライトがすぐ消えてしまう。音だけなっている。
2004年製であり買い換えてもよい。いろいろ調べてみた。LEDバックライトは、
こんな運命にはなりにくいのだろう。3Dも気になる。
もっと良いのはTVの無い生活を送ることだろう。これが最も文化的で
自分の時間が長くなる。学生時代4年間寮生活は、TVの無い生活であった。
そんな生活には2週間もあれば慣れる。TV無し人生をしばらく過ごしてみる。  
Posted by tsukasa at 21:02Comments(0)最近あったこと

2010年05月01日

言葉の奥深さ

ある時聞いた言葉がいつもでも印象に残ることがある。
ごく普通の一般人の言葉がである。
ある保守サービス担当の方
 現場に駆けつけて自分たちの製品に問題があるのは6割位。
 印刷出来ないと言うことで行くと、HUBのコンセントが抜けていることはよくある。
 だけど行く。

延々とユーザに電話で聴くのはなく、とにかく行くことに意味が大いにある。
トラブルに対して、一般のユーザに何の切り分けができるのであろうか。
相手様は自分たちのサービスに対して困っている。原因はユーザにある可能性も
十分にある。しかし5分程度で原因の切り分けができないものに対して、ユーザの責任も
あるんだよと伝えることに、どのような意味があるのだろうか。
とにかく行くことだ。この対応で注文を減らしたケースをいくつも見た。

悪い評判はあっという間に伝わる。いろんな人に言いまくってストレス解消するからだ。
良い評判は、大事な人にしか言わない。  
Posted by tsukasa at 08:51Comments(0)最近あったこと