京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2010年12月19日

ネットワークが切れてしまう

ST-150E 数日でネットワークが切れてしまう。
ドライバを最新版にしても同じ
Logには何も残らない。
573871338 損失、衝突(Collisions):2434419317 ??何だろう??

eth0      Link encap:イーサネット  ハードウェアアドレス 70:71:bc:a8:0a:f2  
inetアドレス:192.168.1.74 ブロードキャスト:192.168.1.255 マスク:255.255.255.0
inet6アドレス: fe80::7271:bcff:fea8:af2/64 範囲:リンク
UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 メトリック:1
RXパケット:221537 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
TXパケット:14124 エラー:573871338 損失:0 オーバラン:0 キャリア:3008290655
衝突(Collisions):2434419317 TXキュー長:100
RXバイト:27829406 (27.8 MB) TXバイト:2283885 (2.2 MB)
メモリ:fe400000-fe420000


同じカテゴリー(Linux,ORCA,ハード)の記事画像
M.2規格のSSDにUbuntu14.04をインストール
テラステーションのHDDを2個とも交換する
SSDのベンチマーク Ubuntu SATA600
Raspberry piが届いた。
ORCAレセコンをUbuntu12.04にしてみた
お薬手帳シール
同じカテゴリー(Linux,ORCA,ハード)の記事
 Intel データセンタ用SSDのツール (2016-09-20 20:17)
 M.2規格のSSDにUbuntu14.04をインストール (2016-09-20 20:07)
 テラステーションのHDDを2個とも交換する (2015-11-21 09:07)
 SSDのベンチマーク Ubuntu SATA600 その3 (2013-05-31 07:58)
 SSDのベンチマーク Ubuntu SATA600 その2 (2013-05-23 20:22)
 SSDのベンチマーク2 (2013-04-20 09:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。