京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2010年03月29日

明細書発行体制加算に関する施設基準

(1)診療所であること
(2)電子情報処理組織を利用した診療報酬請求又は
   光ディスク等を用いた診療報酬請求を行っていること。
(3)算定した診療報酬の区分・項目の名称及びその点数又は
   金額を記載した詳細な明細書を患者に無料で交付して
   いること。また、その旨の院内掲示を行っていること。

つまり、明細書発行体制加算を取るには、基本患者に明細書を
発行している必要がある。  
Posted by tsukasa at 19:52Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月25日

H22診療報酬改訂突入

医療機関情報にて「請求書発行フラグ」を「0 発行しない」。
領収書を受け取る患者のみ、「1~3 請求書必要」にしている。

このケースにおいてプログラム更新、マスタ更新すると
「1~3 請求書・明細書必要」になり、明細書が印刷
されてしまいます。

これで1405名も設定している医院様有り。
DBを直接変換した。多分大丈夫だろう。  
Posted by tsukasa at 23:11Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月19日

Ubuntuでのオンライン請求

どうのにかつながった。こんな現象がある。
基金のCD-ROM 平成22年2月版であれば、Ubuntuでもインストールでき
何も手直しすることもない。Javaが1.5 AdobeReaderが9.2なのが少し
気になる。FireFoxは3.5である。


マニュアルインストールだとバージョンは以下のとおり。
Java 1.6
AdobeReader 9.3
firefox 3.0.18
これで基金国保にログインはでき、レセプト送信の寸前まではいける。


しかし「レセプトデータを読込中です」でとまってしまう。


何が原因だろう。Javaが1.6だとダメなのだろうか?
それともUbuntu+Firefox3.0がダメなのだろうか?

  
Posted by tsukasa at 15:52Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月18日

H22診療報酬改訂準備5

カスタマイズ帳票のバージョンアップがとりあえずは終わった。
o-uに投稿もした。
今回の診療費明細書に関しては、悩むことが多いだろう。
その悩みを少し小さくしてくれるのが、領収書謙診療費明細書が
認められたことである。ORCAは6月末までにやってくれる
ようであるが、油井コンサルティング関連(多分BML、島津も)
の電子カルテも、今回のバージョンアップですでに対応している。
診療項目が多い医療機関様用に、各項目が2列になるフォーマットも
選べるようになっている。
何かめちゃくちゃ悔しくなってきた。作りたくなってきた。
が、体力的に無理だろう。



  
Posted by tsukasa at 19:12Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月16日

H22診療報酬改訂準備4

本日説明会に行ってきた。外来の部分は大体理解ができた。
外来に関して極めてざっくり言うと、今回は診療費明細に始まり、
診療費明細に終わるような気がする。
まず例外を除いて全ユーザにA5のカスタマイズ版+点数表示設定を
こちらで設定してしまおう。ユーザの最も求めるものはこれであろう。
それから字が小さいのA4にしたいとか、金額表示にしたいとかは、
ユーザに変えてもらえばよい。
後は入院だ。これは奥が深い。ちゃんと理解しようと思うと外来の
5倍くらいのエネルギーが要りそう。
ユーザ向け文書FAX版は半分位できた。明日にでも送付したい。
  
Posted by tsukasa at 23:08Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月13日

オンライン請求

導入済み医院様からの問い合わせが多い。
オンライン送信してから受付エラーが出たケース。
レセコンで内容修正して、再度レセ電データを作り再送するのが
理解しずらいよう。または、いろいろ修正をかけたのを
レセ電データを再度作らず古いまま送ったケースもあり。
レセコンから2クリック位でオンライン送信できないと、
オンラインなんぞ義務化をしたらエライことになった。
また、以上の様なミスを防ぐために、当社として改善出来る
こともいくつかある。

ORCAとは関係ない話。フロッピーに入っているエクセル
フォーマットに入力して、再度フロッピーに書き込み返却
することを説明するのに30分近くかかったことがある。
ワードであれ、エクセルであれ、ファイルに格納されており
そのファイルはフォルダに格納されていることを知らない
方がかなり多い。良いのか悪いのか、これを知らなくとも
パソコンが使える時代になってしまった。


2GB I-Oデータ箱入りメモリー 5170円
WindowsXPは1GBで重くとも、2GBで改善されることが
かなりある。  
Posted by tsukasa at 08:25Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月12日

H22診療報酬改訂準備3

カスタマイズ帳票の変更を半分以上やったのだが、CVSから
ダウンロードできるソースは、どんどん変わってい行く。
もう少し待った方が良さそう。19日にリリースされるのだから
それからやろう。
ポリシーだけ決めた
診療費明細書
 A5サイズは必要だなあ。三洋、富士通は対応しているみたい。
処方箋
 都道府県番号、点数番号、医療機関コード


故障中の電車行き先表示。マウスのポインタが映ったので、Windowsの画面に
なるのかと思ったら、何かのバージョン表示し、その後真っ暗になった。
  
Posted by tsukasa at 20:36Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月10日

妖怪人間

夜中にやっている
  
Posted by tsukasa at 03:16Comments(0)最近あったこと

2010年03月09日

京丹波町は雪



真冬に戻った様。バスはかなり遅れそう。
  
Posted by tsukasa at 08:51Comments(0)最近あったこと

2010年03月09日

園部は雪

べた雪ではあるが雪。京都市外では、今年はほとんど降らなかった。


今日はできたら午前中に帰路につきたいが無理であろう。  
Posted by tsukasa at 07:44Comments(0)最近あったこと

2010年03月05日

H22診療報酬改定準備2

診療費明細書
この標準フォーマットはA4である。文字量が多いためA4でないと見にくい。
しかし領収書はA5である。この2種類の紙を通常診療時に振り分けられない、
医院様が2つほどある。A5の診療費明細書(50%コピー状態だが)は作る必要有り。  
Posted by tsukasa at 11:42Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月05日

H22診療報酬改定準備1

エックス線撮影料
アナログ撮影及びデジタル撮影の新設

1 単純撮影  65点
   ↓
1 単純撮影
  イ アナログ撮影 60点
  ロ デジタル撮影 68点

これによるセットの変更は、大変だ。当社の整形外科のサポート医院様は、部位ごとに
セットを作っており、平均200位セットがある。変更のためのプログラム作成中。  
Posted by tsukasa at 11:11Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月04日

CVSぐらい見なければ

久々に眺めてみた。診療報酬改定が進んでいる。

以下がどうなっているかと思ったら、2つとも3月2日で対応済みなのである。

処方せんの医療機関番号印字
診療費明細書の点数対応

驚いた。face08
当社のカスタマイズも改変しなければ。


せんとくん  
Posted by tsukasa at 20:30Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月04日

オルカVPN 調子が悪い時

慌てないためにメモ
 オルカVPNソフトウエアを再インストールしてみよう

 代替えのUSBトークンを用意しよう
  その代替えUSBトークンと添付のCDの認証ファイル、ユーザPIN情報が必要
  これを用意せずに、USBトークンだけもってユーザに向かってしまった。
  
Posted by tsukasa at 09:15Comments(0)Linux,ORCA,ハード

2010年03月03日

自転車が壊れた

ネットで買った自転車。折りたたみ式のマウンテンバイク。
これが2年目くらいなのだがよろしくない。後ろ前ともブレーキの効きが悪い。
前のギアがトップに入らない。後ろの車軸が回転とともにふらついてる。
これが致命傷になり、乗ることができなくなった。修理に出している時間も
無くここしばらく20分強の徒歩通勤。おかげで体調が良い。夜もよく眠れる
ようになった。
  
Posted by tsukasa at 22:43Comments(0)最近あったこと