2011年05月27日
Lucid 1280x1024解像度2
ちゃんと解像度を認識させるには、以下位をxorg.confに書いておいた方がよさそう。
/etc/X11/xorg.conf
/etc/X11/xorg.conf
Section "Monitor"
Identifier "Configured Monitor"
Horizsync 31.5-80.0
Vertrefresh 56.3-75.0
EndSection
Section "Screen"
Identifier "Default Screen"
Monitor "Configured Monitor"
SubSection "Display"
Depth 24
Modes "1280x1024" "1024x768" "800x480" "640x480"
EndSubSection
EndSection
Intel データセンタ用SSDのツール
M.2規格のSSDにUbuntu14.04をインストール
テラステーションのHDDを2個とも交換する
SSDのベンチマーク Ubuntu SATA600 その3
SSDのベンチマーク Ubuntu SATA600 その2
SSDのベンチマーク2
M.2規格のSSDにUbuntu14.04をインストール
テラステーションのHDDを2個とも交換する
SSDのベンチマーク Ubuntu SATA600 その3
SSDのベンチマーク Ubuntu SATA600 その2
SSDのベンチマーク2
Posted by tsukasa at 11:13│Comments(0)
│Linux,ORCA,ハード