京つう

日記/くらし/一般  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


2011年08月16日

大紀元も大変おもしろい

大紀元からのニュース
http://www.epochtimes.jp/
大変興味深い。共産党独裁国家が崩壊するのは時間の問題かもしれない。

党員の半数が脱党か 中国に新たな1ページを開く「三退」運動
共産党員の半数が脱党を表明
 1億のほうは、中国共産党およびその関連組織である中国共産主義青年団(共青団)と中国少年先鋒隊(少先隊)の3つの組織からの離脱(いわゆる「三退」)を表明した人数であり、3600万のほうは、そのうち、共産党からの脱党を宣言した人の数だ。つまり、中国民衆を支配する中国共産党政権のコアとなる8千万人の共産党員のほぼ半数が、共産党から離脱する意向を表明していることを意味する。

http://www.epochtimes.jp/jp/2011/08/html/d49998.html
8月14日、東京・新宿で、1億人の中国人が共産党およびその関連組織から脱退表明したことを支援するパレードが行われた。「解体中共(中共を解体)」「結束迫害(迫害を停止)」の文字が見られる(撮影・曹景哲)

------------------------
中国臓器移植の内幕を描く『血まみれの臓器狩り』、台湾で出版
【大紀元日本7月4日】中国での臓器移植に関する組織犯罪について詳細に綴る調査書、『血まみれの臓器狩り』の中国語版(『血腥的活摘器官』)がこのたび、台湾で出版された。

 同書の著者で、2010年ノーベル平和賞にノミネートされた人権弁護士デービット・マタス氏と、カナダ政府元高官デービット・キルガ氏は6月28日、台湾立法院で開かれた同書発表会に参加し、中国の監禁施設で生きた法輪功学習者の臓器を強制摘出する組織ぐるみの犯罪は、いまもなお進行している、と発表した。

http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d81136.html

同じカテゴリー(時事)の記事画像
朝日新聞の開き直りを許さない
デービッド・キルガー氏 中国政府の闇を暴くカナダ政府元高官
韓国人が書いた日韓併合
野田の演説(選挙時)
わが社の節電
魚釣島灯台について何でマスコミは報道しないのだろうか
同じカテゴリー(時事)の記事
 革マル枝野 (2014-11-02 01:53)
 【衆議院 国会中継】在日韓国朝鮮人の生活保護率は日本人より1桁多い (2014-10-07 07:34)
 日本を貶める朝日新聞に鉄槌を【集団訴訟】 (2014-09-10 22:28)
 朝日新聞の開き直りを許さない (2014-08-14 07:15)
 猪瀬さんより菅直人の悪がなんで報道されない (2013-12-16 07:17)
 NHKを解体せよ。維新の会、三宅博氏 (2013-12-03 21:05)
Posted by tsukasa at 18:48│Comments(0)時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。